4月29日(土)音楽セミナーを開催しました。
今回の特徴は、バイオリン、うた、打楽器、リコーダーのうち、ひとつだけ体験できるコーナーがあるということです。
初めての試みで成功するかとても心配でしたが、無事大成功に終わりました!
実際に打楽器のたたいた振動を身体で感じたり、他の楽器の音の出るしくみなど、歌や楽器の音を聞くだけではなく、鳴らす体験が、ピアノを演奏することに繋げていけると思っています。
保護者のニーズにも合っていたようで、子供の感想も「楽しすぎる!」「次もまた参加したい!」「お友達もできて、嬉しかった!」「つぎはリコーダーやりたい!」etc‥
まだまだここに書ききれないほどの嬉しい感想がLINEで次々と届いています!
それぞれの指導を担当してくださった先生が、子供の興味をひきつけるのが上手く、それが大成功に繋がったと思います。
私の急な(笑)思いつきの企画に賛同してくださり、協力をしてくださったことにとっても感謝しています☘️
最後はりょうたが子供にもわかりやすい「ピアノの歴史」のおはなしをしてくれて、クイズ、写真、音源をいれながら、たのしくピアノ知識を深めてもらうことができました。
写真は打楽器体験の様子です。
次回はもう少し広い会場でやろうと思います💦
